スマホショルダーは財布付きが最強だった|旅行で気づいた快適さ

お出かけ・旅行

※記事内にプロモーションを含む場合があります

旅行中、スマホってほんとによく使います
地図を見たり、写真を撮ったり、支払いしたり
でも、よく落とすんです。しかも、なぜか慌ててるときに限って

レジ前で焦ってポケットから出した瞬間、スルッ
猫を撮ろうとして片手で構えた瞬間、ポトン

そんな私が出会ったのが「スマホショルダー」
肩にかけるだけで、落とす心配がぐっと減りました

今回は、スマホを落とす理由と、
スマホショルダーを使ってみた気づきを書いてみます

 

えたん
えたん

この記事では、スマホショルダーの選び方や、財布付きタイプの便利さについて、私の体験談を交えてご紹介します

 

スマホを落としがちな日常的な瞬間

私がスマホを落としがちな時を思い返すと

  • レジで支払い中、ポケットから急いで出したとき
  • 支払い後、バックやリュックにしまうときにチャックを閉め忘れる
  • 電車の座席に座って、膝の上に置いたまま立ち上がる時
  • トイレでポケットから落ちる(地味にショック…)

こう見ると、慌てているとき、気が緩んでいるときが多く、旅行中はさらに移動などがあるので気が散漫だったりします

何か撮りたいなと思った時にリュックから取り出すのが不便だなと感じていました

 

えたん
えたん

そんな時に試しに財布付きスマホショルダーを購入したところ、めちゃくちゃ便利で快適だったんです

 

 

旅行に便利なスマホショルダー

使っているうちに、スマホ決済だけでは足りない場面があることに気づきました

特に神社やお寺では、お賽銭や御朱印など現金が必要な場面が多くて、結局財布を別で持ち歩くことに

財布付きスマホショルダーとは?

そのまんま、財布とスマホが合体したスマホショルダーです(笑)

スマホ決済しかしない人はスマホだけ入るものでもいいのですが、神社などよく行く人はお賽銭や御朱印など小銭が必要なことも多いので、財布付きが便利だと思います

 

スマホも出し入れ楽々!

カバンの中やリュックの中から探さなくてもスッと出せてノンストレス

今まで何で早く買わなかったんだろう?と思うくらい私には合っていました

 

チャックも硬くなくスーッと開けやすく中身も見やすいです

お札はもちろんですが、カードも入れられるのも便利(カードは6枚入ります)

スマホも現金も一緒に持ち歩けて、手ぶらで身軽に動ける快適さに感動しました!

 

真ん中にはチャック付きなので小銭や家の鍵などを入れるのに◎

財布付きスマホショルダーのメリット

  • スマホだけでは対応できない場面に強い
  • 現金もカードも一緒に持てて安心
  • 両手が空くので写真・買い物・御朱印巡りもスムーズ
  • 荷物が減って、旅先でのストレスが激減

おすすめの財布付きスマホショルダー

私が使っているのはこのタイプ
デザインもシンプルで、カラーも豊富で選ぶのも楽しい!

旅行はもちろんですが、日常使いにもピッタリです

 

このスマホショルダーを選んだ決め手は?

  • 140グラムと軽いところ
  • 本革みたいな高級感があるところ
  • フラップがついていて片手で開けられる磁石式
  • 大き目のスマホが入る
  • サポートは日本企業が対応(何かあった時返品交換が安心)

良い口コミは?

  • 軽くて柔らかくて使いやすい
  • スマホの出し入れがかなり快適
  • お金の出し入れがしやすい
  • サイズがちょうどいい
  • いちいちバッグの中から出さなくていいのが楽
  • 高級感がある

あまり良くなかった口コミ

  • 手帳型のスマホケースだとスマホが入れにくい
  • 肩にかけるベルトが少し細いと感じる
  • スマホサイズが大きすぎると入らない
  • 1万円札が少々入れにくい
  • カードの出し入れが少し硬い

 

えたん
えたん

ベルトが細いと感じる方はベルトだけ付け替えるといいかもしれませんね

まとめ|旅と日常を快適にする、ちいさな選択

スマホショルダーを選ぶなら、財布付きタイプが断然おすすめです

スマホだけ入るタイプも便利でしたが、現金が必要な場面ではやっぱり財布があると安心
旅行や御朱印巡り、ちょっとした買い物まで、すべてがスムーズになります

 

えたん
えたん

「なんでもっと早く買わなかったんだろう」っていう後悔、ぜひ体験してみてください

 

【体験談あり】Rakuten STAY HOUSE(楽天ステイハウス)佐世保はこんな人におすすめ!
ハウステンボス近くで宿泊!楽天ステイハウス佐世保が意外と快適だったハウステンボス観光の拠点として、今回「楽天ステイハウス佐世保」に宿泊しました一棟貸しタイプの宿泊施設は初めてでしたが、設備の充実度や快適さに驚き実際に泊まってみて感じたことを...