【体験談あり】Rakuten STAY HOUSE(楽天ステイハウス)佐世保はこんな人におすすめ!

お出かけ・旅行

※記事内にプロモーションを含む場合があります

 

ハウステンボス近くで宿泊!楽天ステイハウス佐世保が意外と快適だった

ハウステンボス観光の拠点として、今回「楽天ステイハウス佐世保」に宿泊しました

一棟貸しタイプの宿泊施設は初めてでしたが、設備の充実度や快適さに驚き

実際に泊まってみて感じたことを、立地や設備、コスパなどの観点からレビューしてみたいと思います

広いお部屋に加えて、Wi-Fiやプロジェクター、洗濯機など、長期滞在にも嬉しいポイントがたくさん!

えたん
えたん

ただし、無人チェックインの不安や階段や寝具の準備など注意したい点もあるので、この記事で詳しく紹介します

これから宿泊した感想を詳しく紹介しますが、気になる方は楽天トラベルで詳細を確認してみるのもおすすめです

楽天トラベルで詳細を確認する

✨無人チェックインでも安心?初めての宿泊体験

事前にメールで送られてくるチェックイン案内に沿って、スマホで必要な情報を入力

玄関にはキーパッドがあり、前日にメールに送られてきたパスコードを押すと簡単に入室できました

スタッフがいない分、時間の制限がなく「自分のペースで入って、暮らすように旅が始まる」感じが新鮮でした

ドアのキーパッドや外観の壁などはちょっと汚れが気になりましたが、全体としては清潔を保たれていましたよ

入室後、備え付けのタブレットでチェックイン

タブレットの場所はどこ?

玄関にタブレットがあると思い込んでいたのですが、どうやら違ったようです

二階のテレビの下に設置されていたタブレットを見つけ、そこからチェックインの手続きをしました

タブレットの画面の案内に従って入力するので、迷うことはありませんでした

本人確認は旅行前に宿泊前に送られてくるメールで事前に登録しておくとスムーズです

えたん
えたん

「無人って大丈夫かな…?」と少し不安もあったのですが、結論から言うと、とてもスムーズでした

🛋️ お部屋紹介|最大6名まで泊まれる広々空間

約70㎡の広々とした空間には、キッチン、リビング、和室、洋室の3部屋がゆったりと配置されています

まるで自宅のような感覚で過ごせるので、家族旅行はもちろん、友人同士のグループ滞在にもぴったり

 

えたん
えたん

キッチンには調理器具や食器も揃っているので、簡単な自炊も可能。外食に頼らず、旅先でも自分たちのペースで食事が楽しめました

Wi-Fiとエンタメ設備

テーブルにWi-Fiや家電の案内ファイルがあって、すぐに設定できました
接続も安定してて、プロジェクターやテレビでNetflixやYouTubeも快適に楽しめました

 

えたん
えたん

気になっていた草彅剛さん主演の「新幹線大爆破」をNetflixで視聴して旅先でも映画鑑賞を満喫しました

🛠️ 実際の設備と使い心地

洗濯機があるので連泊も安心

長期滞在にも便利で、洗濯機があるので旅先でも安心です
洗剤はありましたが、柔軟剤はなかったので、ふんわり仕上げたい人は持参がおすすめ

えたん
えたん

乾燥機はありませんが、物干しスペースがあるので天気のいい日は問題なく乾かせます

連泊の場合 楽天ステイハウスは4泊以上で清掃対応があり、3日ごとにタオル交換などの対応が行われます

二階の畳部屋の寝具の準備はセルフ形式

一階の洋室は2部屋ありベッドが設置されていますが、二階の和室では押し入れからマットレスやシーツ、掛けぶとんを取り出して準備する必要があります

少し手間はかかりますが、清潔感は◎

 

🚗 駐車場と周辺環境

駐車スペースは1台のみ

駐車スペースは1台のみなので、複数台で行く場合は確認が必要です

えたん
えたん

近くにコインパーキングが見つからない場合は、駐車場予約アプリ(akippa)などを活用すると便利です

 

🚬 喫煙スペースの有無

🚭基本的には全面喫煙禁止です

楽天ステイハウスは、室内はもちろんベランダや駐車場を含めた敷地内すべてが禁煙でした

喫煙室も設けられていないため、愛煙家の方にとっては「ちょっと不便」と感じる場面も

私は喫煙をしないのですが、喫煙される方は近隣の公共喫煙所を利用するなど、ルールを守りながら工夫されているようです

ペット同伴はOK?

楽天ステイハウス佐世保では、ペットと一緒に宿泊することはできません。公式サイト予約ページにもペット可の記載がなく、ペット向け設備も設けられていないようです

ペットと一緒に旅行を計画されている方は、ペット同伴可能な宿を探してみるのがおすすめです

ペットと泊まれる宿の詳細をチェック

周辺の観光スポット

楽天ステイハウス佐世保は、ハウステンボスから車で約5分という抜群の立地にある宿泊施設

日中はテーマパークで遊び、夜はイルミネーションやイベントをゆっくり楽しめ、遊び疲れたあとは、宿で贅沢な時間を過ごせます

自然と癒しを満喫できるおすすめスポット

  • 九十九島遊覧船(パールクィーン)
    約50分のクルーズで九十九島の絶景を海上から堪能。サンセットクルーズも人気。
  • 展海峰展望台
    春は菜の花、秋はコスモスが咲き誇る。九十九島の南部を一望できる絶景スポット
  • 海きらら水族館
    九十九島の海を再現した癒しの水族館。イルカプールやクラゲドームが人気
  • 森きらら動植物園
    キリンやレッサーパンダとふれあえる。四季の花々やバラ園も充実
  • 石岳展望台
    映画『ラストサムライ』のロケ地。夕景が特に美しく、幻想的な九十九島の眺望

💬 宿泊して感じたこと

満足できた点

  • 一番満足したのは、何といっても広々とした空間
  • インテリアもオシャレで、まるでモデルルームに泊まっているみたい
  • ベッドの寝心地も良く、リラックスして過ごせる
  • 収納もたっぷりあって、荷物をきれいにしまえるのも快適でした

気になった点

2階への階段がやや急だった

階段はやや急だったので、滑りやすい靴や荷物があるときは注意が必要かも

しかし、手すりがしっかりしていたので、落ち着いて昇り降りすれば問題なかったです

パジャマがないので準備の必要がある

パジャマは置かれていなかったので、事前に準備しておくと快適に滞在できると思います

アメニティには髭剃りや歯ブラシなどの基本的なものは揃っていましたが、メイク落としや化粧水、乳液などのスキンケア用品は置かれていなかったので、必要な方は持参しておくと安心です

えたん
えたん

バスタオルやフェイスタオルなどは宿泊人数分と宿泊の日数分が準備されていたので安心でした

道路沿いのため、時間帯によっては多少の音が気になるかもしれません。生活音が気になる方は寝る時に耳栓などのアイテムがあると安心かも

玄関に姿見があると、出かける前にサッと確認できて便利だなと感じました

🏡 家族旅行におすすめ

    • 最大6名まで泊まれる広々3LDK
    • 和室ありで小さなお子さんも安心
    • Netflix視聴可能なプロジェクター付き
  • 👯‍♀️ 友人グループ・女子旅にぴったり
    • キッチン・食器類完備で自炊OK
    • リビングで映画鑑賞やおしゃべりタイム
    • プライベート空間で気兼ねなく過ごせる
  • 🚗 ハウステンボス観光に便利
    • 車で約5分の好立地
    • 九十九島や佐世保バーガーなど周辺も充実
  • 🧘‍♀️ 静かに過ごしたい人・長期滞在にも
    • 洗濯機・乾燥機付きで連泊も快適
    • Wi-Fi&光回線でリモートワークOK
    • 無垢材のナチュラル空間でリラックス
  • 🚙 車で移動する人
    • 各棟に1台分の無料駐車場あり
    • ※複数台の場合は事前確認を

楽天ステイハウスが“やや向いていない”かもしれない人

  • ホテルのようなフルサービスを求める人
    ルームサービスや毎日の清掃、フロント対応などがないと物足りなく感じるかもしれません。
  • 短時間だけ滞在したい人
    一棟貸しは広さがある分、1泊だけだと「使いきれない」と感じることもあります。
  • 設備の使い方に不安がある人
    洗濯機やキッチンなどの家電を使ったことがないと、やや戸惑う場面もあるかもしれません。
  • 人との交流を旅の楽しみとする人
    完全非対面型なので、スタッフや他の宿泊者との交流を求める人には寂しく感じるかも。
  • 旅行=非日常と思っている人
    “暮らす旅”は落ち着いた滞在になるため、刺激的な観光地巡りやラグジュアリー体験が目的の人には物足りないかもしれません。

まとめ

「楽天ステイホテル佐世保」は、旅のスタイルに寄り添う柔軟で快適な宿でした。実際に泊まってみて感じた安心感と設備の充実さは、次の旅行でもぜひまた利用したいと思えました

気になった方は、楽天トラベルで最新の料金や空室状況をチェックしてみてください。

楽天トラベルで空室をチェックする